
薄毛男性にとって他人の目は気になるものです。
中でも異性は、薄毛男性に対しどう思っているか?本音の部分は気になるところではないでしょうか?
そこで今回は、株式会社Colorが10代~50代の女性408人に対して行ったアンケート「薄毛の男性をどう思うか?」の調査結果をご報告したいと思います。
目次
アンケートの概要
調査目的
男性に対し、女性が男性の薄毛をどう思っているか伝える為
アンケート回答者
日本国内に在住している18歳以上の女性408人
回答年齢分布
10代 4人
20代 119人
30代 162人
40代 99人
50代 24人
調査方法
選択・記述式のWEBアンケート(クラウドワークス)
有効回答数
408名(回答数100%)
アンケート実施期間
2018年3月19日~2018年3月26日
質問内容
- 薄毛(ハゲ)の男性は好き?嫌い?
- 薄毛(ハゲ)の男性は恋愛対象になる?
- 彼氏がハゲてしまったら別れる?
- ハゲとデブ、付き合うとしたらどっち?
- 結婚後に夫がハゲてしまったらどうしてほしい?
- 夫のAGA治療費、月いくらまでなら許可する
回答内容のまとめ
① 薄毛(ハゲ)の男性は好き?嫌い?
引用:PRTIMES
約70%の女性が薄毛男性を“嫌い”と回答しました。
薄毛男性にとって、“嫌い”が上回るのではないかと予想していた方は多かったかもしれませんが、いざ結果を見てみるとショックを受けるのも事実です。
とはいえ、30%の女性は“好き”と回答しているのは想定外に多かった印象を受けました。
② 薄毛(ハゲ)の男性は恋愛対象になる?
引用:PRTIMES
薄毛男性は恋愛対象になるのか?といった質問に対しては、“対象になる”“対象にならない”がどちらも50%と、ほぼ真っ二つに意見が分かれる結果になりました。
①の結果を加味すると「薄毛男性は嫌いだけど、恋愛対象にはなる」と考えている人が一定数いるということが分かります。
女性にとって恋愛対象になるかならないかは、薄毛という見た目の部分だけでなく、他の要素も大きいのかもしれません。
薄毛男性でも、他の魅力でえ恋愛成就している人は意外と多いのではないでしょうか?
③ 彼氏がハゲてしまったら別れる?
引用:PRTIMES
それほど現在薄毛の状況が進行していない人でも、気になる人であれば「薄毛になったら彼女は別れてしまうかも…」なんてことをネガティブに考えてしまいがちです。
実際は90%以上の女性が、すでに付き合っている状態であれば、彼氏が薄毛になっても別れないという結果になり、男性にとっては安心できる結果になりました。
一方で6.1%(25人)の女性が薄毛になった男性に対しての恋心が冷めてしまうという女性も少なからず存在していると言えます。
④ ハゲとデブ、付き合うとしたらどっち?
引用:PRTIMES
女性にとって薄毛男性と太った男性のどちらかと付き合うのであれば、薄毛男性を選択する方が多い結果となりました。
薄毛男性であれ、太った体型の男性であれ、体型の維持の努力は必須と言えそうです。
⑤ 結婚後に夫がハゲてしまったらどうしてほしい?
引用:PRTIMES
薄毛はAGA治療を受けることによって改善させることができるようになりましたが、ほとんどの女性は旦那さんが薄毛のままで良いと回答しています。
結婚後の女性は、役割として家のお金の管理をする方が多いと思います。
そのことからも、もしかしたら結婚された女性の中で薄毛の治療にはお金がかかるというイメージがあり、治療をせず“そのままでいい”と回答した人が多いという結果に繋がったと考えられます。
⑥ 夫のAGA治療費、月いくらまでなら許可する?
引用:PRTIMES
病院にも価格のあるものの、AGA治療はフィナステリドとミノキシジルの飲み薬で月¥15000~¥20000程度です。
¥5000以内が約30%、¥10000円以内が約40%という結果を見限り、AGA治療を受けることは既婚男性にとって簡単なことではなさそうと言えます。